こんにちは!
足立区北千住駅から徒歩5分程にありますF.C.C北千住鍼灸整骨院です。
肩甲骨周りの重だるさ、、、
デスクワークやスマホの長時間利用が原因かも?

長時間のデスクワークやスマートフォンの使用で、肩甲骨周りが重だるい・コリが取れないと感じていませんか?
このような症状は、現代人にとても多く見られます。
★肩甲骨の重だるさの原因★
1、長時間の前かがみ姿勢
デスクワークやスマホ操作時、頭が前に出たり、下を向いたらして猫背になりがちです。
この姿勢が続くと、肩甲骨を支える筋肉(僧帽筋・菱形筋など)が常に引っ張られ、血流が悪化し、重だるさ、痛みの原因となってしまいます。
2、目の疲れやストレス
集中して作業したり、スマホの見すぎによって目の周りの筋肉の疲れにより、首肩から目、頭に繋がる神経や血流に影響し不調に繋がります。
F.C.C北千住鍼灸整骨院では以下の治療を行い、肩甲骨周りの重だるさの改善を行います。
鍼(はり)治療
マッサージでは届きにくい深部の筋肉まで直接アプローチでき、血流を促進します。
また筋肉の緊張を緩め、重だるさを軽減します。

マッサージ・ストレッチ
固まった肩甲骨の動きを取り戻し、姿勢のバランスを整えます。

骨盤矯正
固まってる関節の動きをつけて、血流、神経の通りを良くします。

★日常でできる予防・ケア★
1時間に1回は肩を回す、背伸びをするなど動かす習慣をつけると良いです。
スマホを見るときは顔の位置を下げすぎないよう意識することも大切です。
湯船にゆっくり浸かり、血行を促すのもおすすめです。
肩甲骨まわりの重だるさは、姿勢の乱れ・筋肉の緊張・血流の悪化が主な原因です。
F.C.C北千住鍼灸整骨院での治療により、深部からしっかりケアすることで、再発しにくい体づくりが可能です。
お仕事、デスクワーク、スマホなどによる肩甲骨周りの重だるさ、痛みにお悩みの方は一度、足立区北千住駅西口から徒歩5分程にありますF.C.C北千住鍼灸整骨院にご相談ください!
F.C.C.北千住鍼灸整骨院ではご予約の方を優先してご案内しております。
先ずはお電話もしくはLINEでのご予約をお願い致します。
| 名称 | F.C.C.北千住鍼灸整骨院 |
|---|---|
| 所在地 | 〒120-0034 東京都足立区千住2-47 |
| 電話番号 | 03-3882-6877 |
| 診療時間 | 【平日】10:00~20:30 【土日祝】09:00~19:30 休診日|年末年始 |
| LINE | https://lin.ee/dPHTAGk |
| https://www.instagram.com/f.c.c._kitasenju/ | |
| アクセス方法 | 【電車】東武スカイツリーライン・日比谷線・JR常磐線・千代田線 北千住駅徒歩4分 |
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 【平日】10:00~20:30 【土日祝】09:00~19:30 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |







