こんにちは!
足立区北千住駅西口から徒歩5分程にありますF.C.C北千住鍼灸整骨院です。

今回は右側にでやすい頭痛についてです。右側に出やすい原因はいくつかあります。
line_oa_chat_250519_145353

・偏頭痛
偏頭痛はズキズキするような痛みが特徴です。光や音、匂いなどに敏感になったり、症状が重い状態ですと吐き気を伴うこともあります。
右側もしくは左側だけのどちらかに出るケースもあります。

・筋緊張性の頭痛
首や肩の筋肉が緊張し硬くなることで、血流の流れが悪くなることで起こります。
緊張性の場合ですと頭の右側、左側、全体と幅広く出ることがあります。
デスクワークでのパソコン作業やスマホ使用時などに首を右側に傾けるくせがあったりすると右側に出やすい事があります。

・首や顎の影響
右側の前の首の筋肉(胸鎖乳突筋)や右の顎関節に負担がかかると右側に頭痛が出ることもあります。特に歯ぎしりや食いしばりなどがある人は注意が必要です。

・群発頭痛
片目の奥に痛みがでるもので、数週間から数ヶ月の間、同じ時間帯に毎日出るのが特徴です。
左右どちらかに集中して起こり、目の充血や涙、鼻水などを伴うことがあります。
line_oa_chat_250609_221242

セルフケアとして
1.首や肩のストレッチ
肩甲骨周りを動かしたり、首を横に倒してストレッチを行う

2.温める
首や肩を温め、血流の流れを促す。蒸しタオルや入浴で温めましょう。
※偏頭痛の場合は温めると逆効果になるので注意しましょう。偏頭痛は温めるのではなく、冷やした方が楽になるので、頭痛の種類によって分けましょう。

3.顎のリラックス
歯を食いしばらないように意識し、顎への負担を減らすことで右側の頭痛の予防になります。

当院では鍼治療や矯正治療など頭痛に効果的な治療を揃えております。
ご自身の頭痛の原因がなにかわからない、、、
そのようにお悩みの方は北千住駅西口から徒歩5分程にありますF.C.C.北千住鍼灸整骨院へご相談ください。

【駅徒歩4分】F.C.C.北千住鍼灸整骨院 | 千住ほんちょう商店街にある整骨院
【駅徒歩4分】F.C.C.北千住鍼灸整骨院 | 千住ほんちょう商店街にある整骨院

F.C.C.北千住鍼灸整骨院ではご予約の方を優先してご案内しております。
先ずはお電話もしくはLINEでのご予約をお願い致します。

名称 F.C.C.北千住鍼灸整骨院
所在地 〒120-0034 東京都足立区千住2-47
電話番号 03-3882-6877
診療時間 【平日】10:00~20:30
【土日祝】09:00~19:30
休診日|年末年始
LINE https://lin.ee/dPHTAGk
Instagram https://www.instagram.com/f.c.c._kitasenju/
アクセス方法 【電車】東武スカイツリーライン・日比谷線・JR常磐線・千代田線 北千住駅徒歩4分
診療時間
【平日】10:00~20:30
【土日祝】09:00~19:30