こんにちは。F.C.C.北千住鍼灸整骨院です。
4月に入っても冷たい雨、寒い日々が続いていますが、気づけば肩がすくんでしまっている。そんなことはありませんか??
ただでさえデスクワークやスマホで肩がこりやすいこのご時世なのに、それに寒さが加わるともう肩首が大変なことになりますね。
そこで今回は「寒さによる肩こり」についてお話しします。
まず肩こりってどんな状態なのでしょう?
肩や首の筋肉が何らかの原因によって硬くなってしまった状態のことです
硬くなることによって血流が悪くなり、痛みやこり感が発生します
⚪︎肩こりになってしまう原因
・姿勢不良(猫背、巻き肩など)
・指や腕、肩に力が入りやすくなってしまっている
これらが寒さ以外の主な原因として挙げられます。
⚪︎寒さで肩がすくんでしまう原因
・表面積を極力狭くする
・熱を生み出すために筋肉を収縮させる
この2つが主な理由です
⚪︎解決方法
・指、腕、肩のストレッチ
・普段の姿勢の改善
・首元を冷やさないようにする(温める)
これをしたら全て解決!という訳ではありませんが、軽減に繋がる可能性は大いにあります。
⚪︎予防法
・上記の解決方法を凝りが出る前からやっておくこと!
一度こり固まってしまうとそれを完全に取り切ることは難しいです。
辛さを感じないようにするためにも、予防が一番大切と言っても過言ではありません。
家を出発する前や、仕事前、仕事の途中にストレッチができるとより効果的です!
当院では、凝り固まってしまった筋肉をマッサージやストレッチ、鍼治療、超音波治療などを用いて改善してくことはもちろん、その人それぞれの姿勢の改善まで、凝りが出る前、最中、後、全てのタイミングで施術が可能です。
こりが出ている方、出やすい方、出て欲しくない方、姿勢が気になる方、、、、
どなたでもお気軽にご相談ください!!
名称 | F.C.C.北千住鍼灸整骨院 |
---|---|
所在地 | 〒120-0034 東京都足立区千住2-47 |
電話番号 | 03-3882-6877 |
診療時間 | 平日・土・日:10:00~20:30 休診日:年末年始 |
アクセス方法 | 【電車】東武スカイツリーライン・日比谷線・JR常磐線・千代田線 北千住駅徒歩4分 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~20:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |