こんにちは!
足立区北千住、日暮里、上野、松戸エリアのF.C.C.北千住鍼灸整骨院です!
長時間靴を履きつづける欧米式ライフスタイルの浸透にともなって、外反母趾に
悩まされる日本人が増えてきました。特に女性に多い外反母趾ですが、
その原因は必ずしも足を締め付ける靴だけとは限らないようです。
(事実、ハイヒールを履かない子どもの外反母趾が増えています)
まずは、外反母趾の原因とおもな症状についてくわしく見ていきましょう。
■そもそも外反母趾ってなに?
外反母趾(がいはんぼし)は、足の親指が変形して体の中心から外側
(小指側)に曲がっている状態を指します。
症状がひどくなると普通の靴が履けない・痛くて歩けないなど
日常生活に大きな支障をきたすので、けっして甘く見てはいけません。
■どうして外反母趾になるの?
外反母趾の原因というと、
ハイヒールやパンプスなどのきつい靴を思い浮かべる人が多いでしょう。
こうした靴でつま先が直接締め付けられることも事実ですが、
決してそればかりではありません。
健康な足を前から見るとゆるやかなアーチ状になっていますが、
足に合わない靴や幅の狭い靴で足全体が締め付けられると
アーチが崩れてしまいます。
アーチがつぶれると足全体の幅が広くなる「開張足」になってしまい、
それが原因で外反母趾になるのです。
もともと筋力が弱いことも、女性が外反母趾になりやすい一因です。
しかし、男性でも足の指を使わずに歩く「ペタペタ歩き」や
運動不足による足指の筋力低下で外反母趾になることがあります。
また、日本人に多い「エジプト型」の足(親指が一番長い足)も
外反母趾になりやすいそうです。
■外反母趾のおもな症状
外反母趾の初期症状は、靴を履いている間だけ親指が外に曲がる状態です。
この段階では、靴を脱いでマッサージすると足の形がもとに戻ります。
症状が進むと関節等に炎症が起きて元に戻らなくなり、
立っているだけでどんどん外へ曲がっていくような状態になります。
よりひどくなると親指が他の指に重なってしまい、
親指が脱臼したようになります。また、他の指まで外側に曲がることもあります。
しまいには、靴をはかなくても痛くて歩けなってしまいます。ここまでくると、
手術しなければ治すのは難しいでしょう。
外反母趾にならない、
もしくは症状が軽いうちにできるだけ
進行を食い止めるためには、日常生活にも注意しましょう。
足に負担をかけにくい靴選びだけでなく、
普段の歩き方に注意する・足指の筋肉をストレッチできたえるなど、
今日から実践できる情報がいっぱい。
成長途中のお子様や筋力が低下した高齢者の方も、
ぜひ実践してみてくださいね。
■ハイヒールだけじゃない!外反母趾になりやすい靴って?
外反母趾になりやすい靴というと、きついハイヒールやパンプスを思い浮かべる
人が多いですが…
では幅広の靴を履けばいいかというと、必ずしもそうではありません。
歩くたびに足先が靴に当たるような靴は、やはり足にダメージを与えてしまいます。
年齢・性別に関係なくサイズが合わない靴は外反母趾の原因になるので、
すぐ大きくなるからと子どもに大き目の靴を履かせるのは避けましょう!
また、底が硬すぎる靴やかかとが柔らかい靴もNGです。
正しい歩き方を阻害して、足の筋力を衰えさせる原因になります。
■外反母趾予防に役立つストレッチ
外反母趾を予防し、ごく軽い外反母趾を治すストレッチをご紹介します。
仕事でどうしてもハイヒールを履かなければならない方には、特にオススメ!
・両足を前に伸ばしてすわり、足首を反対の太ももに乗せます。
・太ももに乗せた足と同じ側の手の人差し指~小指を、
足の甲のほうから足指の間に深く差し込みます。
・足の親指・小指の付け根の間接を反対の手の親指・中指で押さえて固定し、
左右へ10回ずつ回します。
・反対側の足も同様にほぐします。
■普段の歩き方にも気をつけましょう
足の指を使わず足の裏だけで歩く「ペタペタ歩き」の人が増えていますが、
これは足指の筋力低下・反母趾悪化の一因となります。
正しい歩き方を実践するには、裸足で歩くイメージでかかと~足の指までを
しっかり地面につけ、足の指で地面をしっかり蹴ることを意識してみましょう。
できるだけ大股で歩くのがよいとされていますが、
無理に大股にせず自分が歩きやすい歩幅を保つことが大切です
外反母趾は様々な外傷にも影響を与えやすい症状でもあるので、お困りの方は足立区北千住、日暮里、上野、松戸エリアのF.C.C.北千住鍼灸整骨院に気軽にご相談してください!
F.C.C.北千住鍼灸整骨院
F.C.C.北千住鍼灸整骨院ではご予約の方を優先してご案内しております。
混雑する時間帯では少々お待ち頂く事もありますので、先ずはお電話でのご確認をお願い致します。
名称 | F.C.C.北千住鍼灸整骨院 |
---|---|
所在地 | 〒120-0034 東京都足立区千住2-47 |
電話番号 | 03-3882-6877 |
診療時間 | 平日・土曜日9:00~13:30 / 15:00~20:30 日曜日9:00~13:30 / 15:00~18:00 休診日|木曜 / 祝日 |
アクセス方法 | 【電車】東武スカイツリーライン・日比谷線・JR常磐線・千代田線 北千住駅徒歩4分 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 /15:00~20:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | |
9:00~13:00 / 15:00~18:00 | 休 | ● |